というわけで
この夏。2009年の夏。

ひとつ
オシャレにでも
気ぃつかってみよう
というようようなことで。

あのー
そういうようなことで。

思ったので。

いっつも500円の
Tシャツしか
着てない私ですが。

服を買いにいったのです。
そんで
まぁ
ただ行くのでも
あれなので
というか。

あのー。
職場で知り合った方が
あのー。

服を
コーディネートする
という仕事をしておったので
これは
ひとつ。
仕事を発注してみよう
2009。
というようなことで
仕事を依頼してみたのでした。

しかし。
マジで
ここ2、3年
八王子のキクマツヤか
306にしか
行ってなかったというか
服自体。
本当にぼろぼろになってきたら
Tシャツとジーンズと
パーカー買うとか
そういう感じで
生きてきたため。

ああ。
これは
すごかったな。
なんか
あのー
駅ビルに入っているお店に
行ったりして。
呼吸が
止まるかと思ったな。
俺は。

あんまり
派手じゃないので
もう
とにかく
それでお願いします
というような
ことしか
言えず。
というか
知識がないからね。
実際。

半ズボンは嫌だとか。
冬寒そうだから
とか
そんな感じで。
もう。
息止まるかと
思いながら。

白い服と
緑の服と
黒いスニーカーと
チノパンというのか
あの肌色のズボンと
タンクトップを
購入した。

とりあえず。
ずーっと
くらくらきてたね。
実際。
2009。

これで
俺もオシャレキッズ
の仲間入りができるだろうか。
※まぁもはやキッズでもなんでもなく
ただのおっさんだが。

というか。
あのー
ズボン買った店で
あのー緑の服買ったんですけどねー。

まず緑の服
試着室で着たんですよ。
そのあと
あの肌色の
ズボンをはいてね。
そんでサイズはこれがいいか
もう一個小さいほうが
いいか
というような話になったんですよ。

で。
もう
頭ぐるんぐるん
になっているのでもう
あー
そうですねー。
もうそっちもはいてみますか。
もう一回こっちはいてみますかー
なんつって
やってて
そんであーじゃあ
これでいーです。
オッケーです。

なんつって出ようとしたら
緑の服着たままだったんですよ。


なんかもう
イケメンオーラ700%といった
ショップの店員さんに
低くてダンディーな声で
「お客様、そちらは着たまま帰られますか」
と。
んなわけねーだろ!!
脱ぎ忘れたんだよ!
単に。
そこでのやさしさいらねーよ!

おもったけど

完全に
過呼吸なりかかってたから

あはは。
あはは。
とへらへら
笑い。
ああ

すいませんでした
脱ぎます。
なんつって戻り。

脱いで渡して会計して
帰った。

いやしかし。
慣れないことは
するもんじゃないな。
実際。

途中で
ノドからっからになって
水飲んでいいですか
なんつって
水飲んでしまった。よ。
実際。

まぁそんなわけで
服を
久しぶりに買ったので
そのうちたぶん
それを着て
飛魚チャンネルに
普通に出ると思うので
よかったら見てやってください。

あのー。
こう袖のところが
5分丈というか
折ると半そでになるよ。
折らないと
こう関節のところのちょっと向こうまで
行くよ。
というようなデザインのやつです。

では
眠ります。
おやすみなさいまし。