日記タグに
電卓の歌の
合唱バージョンがあがってましたね。
いやはや。
うけるな。
しかし。
あのぅ。
適当にうたっとるやつがおるね。
明らかに。
そこがうける。
7、8人かな。
ものすごい
声が
いりまじってて
どれが
メロディーなのか
わからない感じですな。
うむむむ。
いやしかし。
いろんな方に参加していただいたようで。
ありがとうございます。
伴奏は
こないだの
コロ助太郎さんの
が使われてたな
うっすらと。
この合唱団の名前が
「空気、それは読めない」という
ので
その名前はいいと思う。
コレが
上がるちょっと前に
動画配信者の
デメルさんから
メールきて
今こんなんやってるけど
日記タグにあげてもいいか?
という連絡があったので
オッケー
オッケー
よろしくお願いします。
と
返答したところだった。
なので
指揮はデメルさんがとったのかな?
まぁ
なんにせよ
みなさん
ありがとうございました。
こっちもダラダラやっていくので
今後とも
お付き合いくださいまし。
寝ます。
おやすみなさい。
電卓の歌の
合唱バージョンがあがってましたね。
いやはや。
うけるな。
しかし。
あのぅ。
適当にうたっとるやつがおるね。
明らかに。
そこがうける。
7、8人かな。
ものすごい
声が
いりまじってて
どれが
メロディーなのか
わからない感じですな。
うむむむ。
いやしかし。
いろんな方に参加していただいたようで。
ありがとうございます。
伴奏は
こないだの
コロ助太郎さんの
が使われてたな
うっすらと。
この合唱団の名前が
「空気、それは読めない」という
ので
その名前はいいと思う。
コレが
上がるちょっと前に
動画配信者の
デメルさんから
メールきて
今こんなんやってるけど
日記タグにあげてもいいか?
という連絡があったので
オッケー
オッケー
よろしくお願いします。
と
返答したところだった。
なので
指揮はデメルさんがとったのかな?
まぁ
なんにせよ
みなさん
ありがとうございました。
こっちもダラダラやっていくので
今後とも
お付き合いくださいまし。
寝ます。
おやすみなさい。