麦畑飛魚の日記

麦畑飛魚(むぎばたけとびうお)の日記です。

2013年08月

日々に。

休み。

洗濯や掃除をする。

ズボンやシャツをクリーニングに出す。

新宿をぶらぶら歩く。

喫茶店で本を読む。

坂口恭平の「幻年時代」
読み終わった。

現実的な問題に
ばかり目を向けるのではなく
自分の中の
イメージも大事にしなくては。

などと思った。

次のステップ。
次のやり方。


それを考えたい。

一週間が本当に早いな。
この日記も
土、日のどちらかで
一週間分を書く日記となってしまった。

本当は
1日ずつ1日を
振り返り
何かしら書くことができればよいとは
思っているのだけれど。

1日のうちに1時間でも
自分を成長させるために
というか
自分のイメージのための
時間としたいのだけど。

わーわーやって
疲れてご飯たべて
おしお氏と
その日のことを話してたら
もうだいぶ眠くなっている。

そこで
コーヒーかなんか
飲んで無理やり
なんかやってもいいのかも
しれないけど
次の日、影響でるので
最近はやらないように
している。

そうだ
今日は
夜映画を見た。

「誰もしらない」という映画。
おしお氏は
途中で悲しくて
見られないというような
理由で。
見るのをやめた。

俺も見るのをやめて
眠った。

そんな日。

金曜日。

仕事。

おしお氏がすき焼きを
つくってくれたので食べた。

眠った。

がらりだらりら。

仕事。

考える。
本を読む。

眠る。

ピアノ教室。

仕事。

ピアノ教室。

なんとなしに
歌本なんかを見て
練習を行なう。

アルペジオについて
少し教わる。

楽しかったな。

がうがが。

仕事。

疲れて眠る。

考える。
眠る。

ぐいぐいぐいら。

仕事。

次の作戦を考える。
ぼんやりとする。

眠る。

たたた。

洗濯や掃除。

夜は高円寺の阿波踊りを
見に行った。

活気があって
楽しかった。

眠る。

保険。

医療保険に入った。
生命保険はどうしようか
考えたけど、
まぁ
死んだら
もう死んだで
そんとき考えてください

というような気にもなって
とりあえず医療保険に入った。

月額
3700円ぐらい。

入院したら
1日
5000円ぐらいでるやつ。

昼、少し仕事。

夜、
藤原リョウタの
歌を聞きに
吉祥寺フォースフロアへ。

あいつは映画みたいな生き方
とか歌っていた曲がよかった。
小金井アパートもよかった。

そのあとに出てきた
オーガストインディアンの
カズオという人の歌が
とてもよかった。
逸材が
ここにもというような感じ。

絵のような歌。

無理にがなって歌うことなく
少しずつ色を足して
その絵を出すことだけに
集中している感じ。

よかった。

眠った。

夜。

仕事。

残業。

コンビニでうどんを
買って帰った。

眠る。

だらりだら。

仕事。

考える
眠る
考える。

眠る。
Archives
記事検索
プロフィール

麦畑飛魚(むぎばたけとびうお)

文章を書くことと歌をうたうことが好きです。お問い合わせはmugitobi@gmail.comまでお願いします。

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: