麦畑飛魚の日記

麦畑飛魚(むぎばたけとびうお)の日記です。

2012年04月

阿佐ヶ谷。

仕事。

ネクストサンデーに
もずえさんを見に行く。

エレキギターで
弾き語ってた。

最初の曲よかったな。

帰宅。

映画、
ゴーストワールドを見た。

よかった。

ざじざじ。

仕事。

ベースを弾く。

最近
英語の勉強できてないな。

うーむ。

スタジオ。

仕事。

家に帰ると
おしお氏がミシンで
いろいろ作っていた。

おしお氏とスタジオに入る。
初めて、ベースとドラムであわせる。

楽しかった。

その後、1時間だけ
気になっていたカラオケ屋に行く。

サンボマスターを歌おうとしたが、
歌が難しく、ちゃんと歌えなかった。

加山雄三を歌ってみた。
面白かった。

がっががー。

仕事。

ベース練習。

なかなか
うまい具合に
例のアパートを
活用できないなあ。

家に帰って
ぐーぐー寝てしまう。

ずいずいず。

仕事。

晩御飯。
お弁当を食べた。

ベースを練習。

スタジオ練習。

タカノ氏とスタジオに入って練習。
前回よりかは
形になってきたと思う。

しかし、とりあえず
ベースが素人すぎて
ひたすら
ルート音を鳴らすことしかできない。

もう少し、いろいろ
音をだしたいのだけど
色気を出すと
リズムがぐずぐずになってしまい、
よろしくない。

少しずつ練習するとしよう。

おー、
あと、ドラムの件ですが、

おしお氏がやってくれることになりました!
わーい。

これで3人になったぞー。
わー。わー。

音を合わせるのが楽しみだ。

タカノ氏とセッションしてたら
勝手にできた歌に
「小田急線」というタイトルをつけた。

夕方、その「小田急線」の
歌詞を書くために
小田急線に乗って
新百合ヶ丘まで行って
各駅で新宿まで戻ってきた。
中央線とは違う雰囲気で面白かった。

家に帰ってきてから一気に詩を書いた。

5月27日楽しみだ。
とりあえず、
体調崩さないようにしよう。

ではではまた。

いせや。

病院。
定期健診。

血液検査を受ける。
炎症値も特に上がっておらず、問題なし。

6月末に
内視鏡検査をやることになった。

検査はいいんだけど
ニフレック飲むのがきついんだよな。
あれ。

吐きそうになる。
まぁ、いいや。

定期的に検査することも
大事だろう。

その後、
吉祥寺のいせやで
職場の人たちと飲み。

シューマイや焼き鳥を食べる。
おいしかった。

だだだ。

仕事。
残業。

飛魚ナイトについて考える。
ベースを練習した。

2G→6G。

仕事。

今つかっている
ノートパソコンの
メモリを増設した。

あいているスロットに
4Gのメモリを入れた。

もともと、2Gのメモリが入っていたので、
6Gに。

映像を処理する際、
もたついてしまうので、少しでも
状況がよくなればと思い、増設した。

メモリは4Gで1891円。
アマゾンで購入。

眠る。

横浜。

仕事。

雨。
夜予定されていた
花見が中止になる。

横浜で飲むことに。
いろいろ話ができて
たのしかった。
Archives
記事検索
プロフィール

麦畑飛魚(むぎばたけとびうお)

文章を書くことと歌をうたうことが好きです。お問い合わせはmugitobi@gmail.comまでお願いします。

ツイッター
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: