麦畑飛魚の日記

麦畑飛魚(むぎばたけとびうお)の日記です。

2011年01月

日雇い。

昼。日雇いの登録にいく。先日見た人生に乾杯という映画はとてもよかった。ではではまた。

トーイック。

トーイックの試験を受けた。いやぁ、全然わからなかった。英検3級の8倍は難しいなこれは。まぁいいや。ではではまた。

新年会。

中村ケーシ氏の家で行われた新年会に参加。いろいろ話をしたり。楽しかった。ではではまた。

だだどだ。

昼。カルマというカフェに行く。
夜。肉じゃがを食べる。

だらり。

派遣会社から連絡あり。債権回収の仕事で紹介があるとのこと。履歴書を先方に送ってもよいか?ということであったため、送ってもらうことにした。書類が通れば面接になるとのこと。ではではまた。

ぐらんぐらん。

短期の仕事の面接。もともとの話と違い、1日に6時間しか働けないとのことであったため、断った。夜はおしお氏のつくったヘルシーご飯を食べた。もぐもぐと食べた。

じりりじり。

派遣会社から電話あり。いろいろと話をしたり。引き続き仕事探し継続中である。

ぐがらぐがらぐ。

昼、派遣スタッフの人と派遣先に言って面接のようなものを受ける。夕方に電話がかかってくる。今回はお力になれない結果になってしまったとのこと。がらがらがら。ご飯を食べて眠った。

ねずみ色の布団。

机を買いにホームセンターへ行くと、掛け布団と敷布団がセットで5000円というのが目に付いた。なんか思わず購入。今の布団、裏のとこ若干カビはえてるし。机と椅子はセットで2000円だった。折りたたみ式のやつ。で布団カバーの色どうしようかなと20分ぐらい悩んで、結局灰色のカバーを買った。今まではずっと青系にしていたが、ここらでちょっと大人な雰囲気を出していくのもアリかなと思い、灰色の布団カバーにしたのだ。しかしながら、なんだかアスファルトに寝ているようで落ち着かない。ああ、やっぱり青い方しといたらよかったかしらん。などと考えているうちに一日が終わりそうだ。そんなことを考えているうちに20代も終わりそうだ。ナニワ金融道全巻読み終えた。青木雄二さんかっこいいな。生きていれば本当に会いたかったな。会っても話なんかできないと思うけど、あのー、ファンです。といってこう、握手してほしい。そういう感じ。まぁいいや。そういえばこないだのうずまきフェスティバル2の映像がhttp://www.ustream.tv/recorded/12180516ここで見れます。われらがげんこつ山のねんどの演奏も数分見ることができます。良かったら見てみやってください。げんこつ山のねんどがでてくるのは1時間23分あたりです。ではみなさま、おやすみなさいまし。

ななな。

ぐるりぐるり。とんかつを食べた。夜、コーヒー牛乳を飲んだ。ではではまた。
Archives
記事検索
プロフィール

麦畑飛魚(むぎばたけとびうお)

文章を書くことと歌をうたうことが好きです。お問い合わせはmugitobi@gmail.comまでお願いします。

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: