麦畑飛魚の日記
麦畑飛魚(むぎばたけとびうお)の日記です。
2007年04月
次の10件 >
2007年04月30日
23:01
カテゴリ
眠る。
ええ。
バイト。
帰宅。
眠り。
ではまた。
2007年04月29日
23:43
カテゴリ
俺は。
俺は
正確には
苦痛を探しているんではないかと。
つまり
それは
900ページにもわたる
長編小説を
一気に読んだから
頭がおかしくなったんじゃなく。
こんな
有意義な
天気で
それも
4月末で
ポカポカ陽気で。
洗濯なんかをしたりして。
できるだけ。
冷静。
というか
平静を保っていたはずなのに。
なんだか
わからない
けども。
まぁ。
暗闇というか
暗闇。
それが
大きくなるようで。
天気で。
たとえば
洗濯物など
干せば
そらもう
一瞬で
乾いてしまうというような。
ポカポカした感じで。
とくに。
どうしても
急いでこれということは
なく。
誰かに
急かされるでなく。
というか
俺は
思ったけども。
これは
まぁ
この点については
間違いなく
ドストなんたら
を読んだ影響で
そう思ったのだけど。
俺は。
こう
警備という仕事をやっている
時に
通りに突っ立っていることが
多いのだけど。
つまり
多い。
のだけど。
そんで
大型車を相手する時以外には
特に
なにも
やることもないし。
こう
人々を
見ていることが多いのだが
ジロジロではないと
思っている。
つまり
それとなく
みているわけだ。
見るとなし
見ている。
そんなわけで
思ったのだが。
ボロボロの
服というのが
ない。
というか
つまり
その
罪と罰には
ボロボロの服をまとい。
とか
それしか服がないとか
そういう表現がたくさん出てくるのに対し。
それに
似つかわしい。
というか
その条件にぴったりくるような
通行人が
一人もいない。
俺は
断っておくが
というか
駅前の
工事現場などで
突っ立っていることも
多く。
それは
つまり。
たくさん。
そう
たくさんの人を。
見ることができたのに対し。
一人も
その条件に当てはまるような
感じの人を見ることができなかった。
*これはつまり。
何かの原因で
住む家がなく。
それをつまりは
完全に余儀なくされている
方は除くという意味も含む。
いや。
なぜ
こんな
いつも
どうも
麦畑です。
なんて
やっていた。
感じの
できるだけ
ポップスに努めていた
というか
それが
そのときは最良の選択だったし
なにも後悔はしていないのだけど。
俺は
なにか
とても
とても
この話。
つまり
罪となんとかを
読んで嫌悪というか
基本的に殺人の話だと思うので。
しかも主人公が殺人犯なので。
おまえ
殺人しといてなに
えらそうな事ぬかしとんじゃ
コラ。
という
のは
もちろんあったのだが。
同時に
その中に潜む
まぁ
いわば
俗的に言えば
悪魔というか
そういう部分に
共感せざるおえないような
気持ちにもなったのである。
だから書く。
続きを書くとしよう。
そいで
ずーっと。
ここ一週間ほど
1860年頃のロシアに行ったり
2007年の日本に帰ってきたり
してたもんだから。
帰ってきて
いきなり思ったのが
おお。
おお
おお。
みんな
キレイな服を着ている。
と。
そして
俺は
場合によっては
ほとんどただ
突っ立っているような仕事で
*いやしかし、
これは決して
警備という仕事を馬鹿にしているわけではく
警備業という仕事は瞬間においてはものすごく高いリスクを
負うものだと考えている。
日給の9000円を
もらえているのか。
と。
つまり
9000円。
9000円という金額は
なんだろうか。
それを
確認するためというか
今日は
昼飯を
いつもどおり
吉野家で食べ
530円払い。
吉野家の
最高傑作である
焼肉定食を食し
その後
通りをうろうろしたり
家に帰ったり
洗濯をしたり
しながら
また今度は
松屋に行って
味噌汁つきの
豚めし大盛
420円を食らったり
しつつ。
最終的に
いま
ここ
インターネットカフェに
来る前に
駅前のそば屋で
かけうどん280円を食ったりしたのだ。
だだだだ。
だから
なんだ。
時代が違うんだ。
そうだ。
時代が違う。
そんなことを言い出したら
原始時代の人たちは
全員不幸だったことに
なるじゃないか。
おおう。
よ。
誰だお前は
横から。
くそ。
くだらん。
お前は出てこなくてよいのだ。
いや
しかし。
ね。
そしてね。
なにが
進んだかというと
せっかくの休みだというのに
何も進んでいない。
ただ
ちょっとばかし
頭がふわふわっとなった
だけである。
だからこそ
俺は思うのだが。
ゆっくり
何かを
考えるほど
危険なこたぁ
ないのではないかと
で
どんな状況だと
それが
起こりうるかというと
仕事がなくなった時だと
思うのですよ。
まぁ
ここでいうのは
打ち込む仕事という意味でつまり
お給料をもらう。ということとは
別の意味ですがね。
ラスコーリニコフさん。
おっと。
なんか乗り移った。
いかんいかん。
そうではなくて。
赤星が走るとか
そういう意味の仕事ですよ。
いい仕事をしたとか
いうじゃないですか。
で
思うのですが。
やっぱり
できるだけ
怠けていたいじゃないですか
基本的には。
だから
あまり仕事はしたくない。
仕事はいわば
ある程度の苦痛である。
と。
しかしね
しかし
この苦痛を忘れると。
子供の
手から
離れた風船のように
本当に。
いろんなことを
考え始めてしまいますよ。
これは
良いほうに作用することもあるので
つまり
一概にはいえないとは
おもうのですがね。
だから
こそ。
というか
いや。
俺はね。
あれですよ。
これだけは
あれですけども
だったら
お前そんなにあれだったら
つまり
今度お前にあったら
いきなりぶん殴ってやるよ。
とね。
そうしたら
それは
お前苦痛を感じるだろうし。
さぞいいことだろうよ。
と
思われることに関しては。
ぐぐ。
思わないな。
これでは
つまり
びっくりするぐらい
喜劇。
ぐぐ。
いや
というかね。
ありふれた
感情だとおもうのですよ。
好きだとか
愛してるとか
あいつは俺の友人だ。
環境問題。
戦争をするなもそうだし。
それらと
まったく同列の
誰か
歌っていないものかな。
と思ってたんですよ。
多分。
それで
まぁ。
それが
ドストなんたらさんだったという
つまり
感想に変えてですな
これは。
そして
最後まで読んでくださった
方には
いつもどおり
感謝しております。
ありがとうございました。
眠ります
おやすみなさい。
2007年04月28日
23:07
カテゴリ
罪と罰。
読み終えた。
900ページ。
長かった。
ではまた。
2007年04月27日
23:02
カテゴリ
滑り出し。
どがががが
ドガガガガ
ドガガガガ。
からくも
にげきったのだ。
のか?
ほのか。
ザララララ。
2007年04月26日
23:02
カテゴリ
ぐぐ。
バイト。
ドストエフスキー
読む。
寝ます。
おやすみなさい。
2007年04月25日
23:06
カテゴリ
だがだだ。
放物線。
ゆっくり。
ダメになる感じ。
ののの。
寝ます。
おやすみなさい。
2007年04月24日
23:33
カテゴリ
うだだ。
麦畑です。
こんにちは。
サバイバルという漫画を読みました。
うぬぬ。
などと。
えー。
毎週第三火曜日に行われている
飛魚ナイトですが
料金の変更がございますので報告させていただきます。
マスターと話し合った結果
5月15日の飛魚ナイトより
1500円(ドリンク・フード付)
とさせていただきます。
私
麦畑飛魚は
これからも
エンターテーナーの
端くれとして
ああ、
お金を払ってでも来てよかったな
楽しかったな
と
思っていただけるよう
精一杯
努めて参りますので
是非とも
よろしくお願いいたします。
以上。
それでは眠ります
おやすみなさい。
2007年04月23日
23:00
カテゴリ
ねこ。
ドストエフスキー
100ページほど
進む。
寝る。
おやすみなさいまし。
2007年04月22日
23:51
カテゴリ
たたた。
眠い。
暖かくなってきましたね。
寝ます
おやすみなさい。
2007年04月21日
23:01
カテゴリ
うぐぐ。
書くべきことはあるのだが。
なかなか。
今日は吉祥寺でバイト
帰宅。
眠ります。
おやすみなさい。
次の10件 >
最新記事
だんだだん。
ででで。
ごわっごわ。
でんでで。
ぐわっぐわ。
だっだだ。
どこどこど。
だだだ。
がらりがらり。
ででんで。
Archives
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
記事検索
プロフィール
麦畑飛魚(むぎばたけとびうお)
文章を書くことと歌をうたうことが好きです。お問い合わせはmugitobi@gmail.comまでお願いします。
リンク集
麦畑飛魚のホームページ
X
YouTube
note
どこまでも転がっていこう(雑記ブログ)
instagram
アクセスカウンター
今日:
昨日:
累計: