麦畑飛魚の日記

麦畑飛魚(むぎばたけとびうお)の日記です。

2006年11月

ヒリヒリと冬。

寒くなってきましたな。
冬チックですな。

今日はカバーナイトでした。
知ったメンバー沢山で。

いやぁ。
楽しかったな
と。

セットリスト
1 歩いて帰ろう
2 僕の見たビートルズはTVの中
3 tokyoブルース
4 桜
5 歌うたいのバラッド
*全部斉藤和義のカバー

明日は飛魚ナイトです。
ワンマンです。

ババ抜きをしたり
いろいろで。
まぁ
ゆっくりしていっていただければ
ありがたいです。

もちろん。
歌を歌ったりもしますよ。

朗読会も開催ですんで。
詩をもってきてくださいね。

日:11月21日
時間:O18:00/S19:00
場所:八王子PAPABEAT(飛魚ナイト2)
東京都八王子市三崎町2-7-2F。0426-26-8894。
料金:当1000円(ドリンク・フード付き)
出演:麦畑飛魚
ゆるタイム:ババ抜き、麦畑朗読会

こういった形です。
是非ともよろしくお願いいたします。

眠ります。
おやすみなさい。

ココア。

最近ココアを飲んでます。
粉で溶かすやつ。

粉をかなり入れるのが
吉で
結構甘くなるのですが。

まぁ。
寒い時に飲むと丁度よい感じで
好きです。

安いし。

あとコーヒーは
何杯も飲んでると
胃痛くてしょうがないわけですが。

ココアは比較的
大丈夫だなぁ。

というか
ココア
胃刺激成分入っているのかね。

まぁ
いいか。

昨日寝てなかったもんで
今日は
寝てばかっりでしたな。

明日は
パパビートで
カバーナイト。

全員カバーで
みんなが
何のカバーをするのか
楽しみですな。

眠ります。
おやすみなさい。

それ自体がブルースのような気もするし、冬。

一応昨日あったことを書いておきたいので。

いやぁ。
みんなで鍋をやったりで。

食べたり。
飲んだりで。

いろいろと話をしたり
と。

で。
いろんな会話があったり。

で。
そんで
やっぱり
話過ぎてしまうと。
なんか
自分の考えを正確に伝えられているか
不安になってきて
スキが出来てしまうような。

そんな思いに駆られ
やはり
少し寂しい気持ちにもなったけども。

ああ。
久しぶりだなぁ。
という気もしつつ。
*中学のころを思い出した。

このギスギス感がやはり
のちに何かになるのかなぁ。

その時点では思えたりで。

ぐああああ。
何いっとんじゃあああああーーーー。

おっと。
とにかくね。

やはり。
頑なに守っていくということの逆に
バンバン開いていくという。

この両方は
そのまま
強さなのだなぁ。
もとい
かっこよさ的なものになりえるのだなぁ。


思ったりで。

だからまぁ。

自分の親が経営してるお店の営業時間外を上手に利用して。
さぁ。
みなさん。

「楽しんでいきますか。」
ときっぱり
言えてしまう
ケーシ氏はえらいと思うよ。
*年下なのに腹立つけど。

まぁ
いいや。
お疲れさん。

楽しい時間がすごせましたよ。
ありがとうね。

読んでるかな。
まぁ
いいや。

といった感じでした。
みなさん
鍋は楽しかったですよ。
一応報告までに

ではでは。

今日は早めに書きます。

今日は中村ケーシ宅に行って
みんなでご飯を食べたりする
予定らしいので。

それに行ってきます。
それで
今から行くので
夜日記が更新できないので
今書きます。

ども。
麦畑っす。

洗濯をしたりで。
午前。
午後と。
過ぎて行きそうですね。

なんか
八王子は
祭らしく。
テントで
いろんなものが
売られていましたな。

というか
ライブも近づいてきましたので
ここいらで
告知を。

日:11月20日
時間:O18:00/S19:00
場所:八王子PAPABEAT(カバーナイト)
東京都八王子市三崎町2-7-2F。0426-26-8894。
料金:当1500円(ドリンク・フード付き)
出演:麦畑飛魚、はりま、ジープ橋本、リョータ

日:11月21日
時間:O18:00/S19:00
場所:八王子PAPABEAT(飛魚ナイト2)
東京都八王子市三崎町2-7-2F。0426-26-8894。
料金:当1000円(ドリンク・フード付き)
出演:麦畑飛魚
ゆるタイム:ババ抜き、麦畑朗読会

日:11月28日
時間:O18:00/S19:00
場所:八王子PAPABEAT(ケーシナイト)
東京都八王子市三崎町2-7-2F。0426-26-8894。
料金:当1500円(ドリンク・フード付き)
出演:麦畑飛魚、中村啓士、fuu、フラウタ

こういった形です。

カバーナイトでは
斉藤和義さんを
歌おうかなと。

そんで
その次の日は
飛魚ナイトですぞ。
ババ抜きをします。
ババ抜きは
なんとなく
好きです。

ルール:ババを抜かないようにする。
最後にババ持ってた人が負け。

です。
しってましたかね。

来てくれたみんなでこういうのできたら
なんか
うれしい感じですな。

麦畑朗読会もやりますよ。
みなさん
詩をお忘れなく。

そんで歌。
新しいのを作っているのでそれをやりたいけども。
なんか
まだ愚図愚図しているので。
うーぬ。
どうするか。
迷い中です。

その後の
28日は
ケーシナイトですな。
今日今から行く
中村ケーシ氏の企画に
参加します。

そんなわけです。
見に来てくれたらうれしいです。
よろしくお願いします。

ではまた明日。

趣味を聞かれて。

合コンで趣味の話になったら
注意が必要だと。

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2732807/detail?rd

ココに書いてあった。
グルメとかの話題がいいんじゃない?
と書いてあった。

だめな例として
趣味は何ですか?

問われて
たとえ本当に好きだとしても
「エロゲー」
という風に答える奴。

という記載であった。

合コンでよ
いきなり
隣に座った女性が
趣味はなんですか?

休みの日は主に何をしていますか?
と聞いてきたときに。

コレ
「エロゲー」
と声高に答えるのは
コレ
確実に
ウィットの中に入ると信ずるのだが。

君はどうだろうか。
いきなり
「エロゲー」よ。

お、
向かいに
渋いやつがいるな。

男目線から見たら。

アイツと話してみてぇーな。
となるはずなんだが。

むしろ
ドライブとスノボーとか
いっとるやつら。

ポパイ見すぎなんじゃね?
*昔そんな雑誌があった気がする。たしか。

よっしゃ
これでいこーじゃねーか。
男性諸君。
今週のスローガンは
見ず知らずの女性に
趣味を聞かれて
いきなり「エロゲー」
と答えられるような。
懐の深い男になろう。

略して
MSI・・・。

・・・。

まぁ
略さんでええわ。

えー。
眠ります
おやすみなさい。

というか
俺だったら。
カフェと小旅行。
グルメ。
映画でいうとパイレーツ・オブ・カリビアン辺り
(見たことないけど)
この辺に話題集めるけどね。
だってもてたいやん!

了。

愛しているということは。

題:愛しているということは-矛盾する日々の隙間に-

愛しているということは
すごく悲しいことでもあるよなぁ。
残念なことでもあるよなぁ。

大好きだと感じることは
恐怖でもあるよなぁ。

恐怖は
恐怖のままで
ほおっておくこともできるよなぁ。

残念でならないよなぁ。

じゃあなぜに
生きているのかと問われれば
やはり

愛していたいからとしか
答えようがないよなぁ。

ああ、
矛盾する日々の隙間
どこまで行っても無限ループの日常に
ふわりと包む毛布のような
そんな詩はないものか
そんな詩はないものかと。

ジリジリと寒さ増す
今日この頃
そのようなことを
考えり。

以上。


これね。
この程度なら
考えつくんですよ。
どうですか?

なんか
今一歩感が拭えないような気がするでしょ。
大体
毛布って。
もっとええもんで
包んだってよ。
君。
正味。
君。
とか思ってると。
なんか
他のトコもおかしいような気がしてくるのですよ。

無限ループとか。
無限ループの日常て。
ありですか。

いや。
うーん。
ありっちゃありか。
とか
考え出すと
キリがないですよ。
そんなんやってたら。

なんで出してしましましたけども。
詩は
むずいっすねぇ。

そんな感じでごわす。
おやすみなさい。

それで僕は。

なんとなく
一人称がぐらつくと
読む時に疲れるので
まぁ
この日記に関しては
俺。
で通してますが

私。
麦畑。
しゃべってる時は
いろいろですな
実に。

僕は。
ということもあるし。
バイト先なんかでは。
「自分は
よくこの現場行ってましたね。」
なんと
言うこともあるし。
私は。
ということもたまにありますね。

わたしは。
というのは
会社に勤めていたときは
ほぼ95%これで
いってましたね。

そのなごりで
真剣にマジメに
論理的に
なんか
ぶわぁああああっと
しゃべろうと思った時は
よく
敬語になるし
ワタシは。
という表現になるときがありますな。

いやしかし。
なんでそれかというと
最近買ったはっぴいえんどのCDに
「それでぼくも
風をあつめて 風をあつめて
青空を翔けたいんです
青空を」
という詞があったからで
なんとなく。
それが
心地よかったので。

明日も仕事ですよ。
6時には家を出るので
5時40分ぐらいには起きているのですよ。

そして帰って寝る。
ぐらああああ。

眠ります。
おやすみなさい。

働いてみている。

無理やり感。

抜群で。
どこまで行けるのじゃ。

疲れているのか
そうでないのか。

電撃。走る。

とにかく。
春から夏にかけて
週2〜3のペースに落としていたものを
イッキに
また
週5まで
回復。

8500×5=42500(週)
42500×4=170000(月)

大体の計算ではあるが。
ココまで
回復できた。

ちなみに
夏は
仮に2.5で計算すると
8500×2.5=21250(週)

21250×4=85000(月)
である。

どうやっても
月で
13、4万はかかっていたことから
一月あたり
だいたい
5、6万は
赤字が出ていた計算になる。

コレを
3、4ヶ月ぐらい続けたので

ぐあ。。

おう
そうか
俺の貯金がいつの間にか
なくなったのにはそういうからくりか。

からくりというか。
普通か。

おっしゃ。
誰カー。
財布の管理をやってくれー。

俺はバカだー。
計算できねー。
すぐ金なくなるよー。

バイトあんまし行きたくないよー。
音楽したいよー。
音源つくりたいよー。
眠いし。
ライブへのダンドリや
本を読んだり。
なんか
いろいろしたいよー。

だあああああ。
とは言っても。
貯金する癖をつけておかなければ。
重要な時に
なんも出来ない。

完全に低空飛行でいくわけにはいかない。


俺が
なんか
インフルエンザでも
なんでも
いいけど
その辺にかかって
ああ
無念。
家でゴロゴロしていなければならなくなった。
ら。

ぐぐ。
ああ
おそろしや。

というか
みなさん。
貯金って0になるはずないと
思うではないですか。

まぁ
大体100人いたら
80人は思うと思うけども。

いやしかしね。
例えば
今50万の貯金があっても
毎月10万ずつ赤だしてたら
半年後には
0ですよ。
実際。
0というのが
ね。
びっくりしますよ。
なんか
しようとしたときに。
一番びっくりしますよ。

ああ。
ない
ないから出来ない。
という
すごく
単純で
この上なくどうしようもない
問題に
ぐわーんと
ぶち当たりますね。
実際。

で。
今日一瞬よぎったんですけど
もし
あれ
ぐららぁああああっとやった時に
8500×365=3102500
ですからね。
年収300超えますからね。
実際。
いや
ライブどうすんや
という話があるので
無理なんですけど
それ以前にも
無理なんですけど。

いやぁ。
なんか。
どうしようかね。
竹やぶ探してみるかね。

まぁ
いいのか。
その辺に打ちのめされながら
やっていくのが
ブルースか。
貧乏に許される
至福の時か。
ああ。

というかまぁ。
どうにも
性分ですなぁ。

しかし
それで
片付けてはいけませんなぁ。

商人気質が
ほしい。
日商簿記3級
無理やりとったんだけどなぁ。

2級も
おしいところまでいったんだけどなぁ。

貸方、借方
微妙に分かるけどなぁ。

眠るとします。
おやすみなさい。

あらま。

バイト後。
ドルフィンカフェでおなじみの
マサクリストフ氏の
家に遊びにいってきました。

ラーメンを食べ。
お邪魔します。


いろいろ話したりで
話してる時に
お客さんが来たりで
そのお客さんとも
また
話したりで。

いやぁ。
楽しかった。

人の家にいって
話を
して
ただ帰る。
コレは
面白いですな。

やはり。
家もそんな風にしたいなぁ。
しかしながら。
部屋が狭いしなぁ。
誰か一人ぐらい
きたら
もうイッパイである。
というか
大分いらないものは捨てた気でいたけども。
やはり
そんな状態である。

ぐぬう。
まぁ。
地味になんとか。
なんとか
やっていきませう。

眠ります。
おやすみなさい。

道に止まれを書く人々。

道に止まれを書く人々。
6、7人。

実に良い手際。
一斉にとりかかり。
ブワァーっと
止まれを書いてしまう。

また止まれができた。

おっと車。
「車通りまーす。」

それが俺の仕事。

眠ります
おやすみなさい。
Archives
記事検索
プロフィール

麦畑飛魚(むぎばたけとびうお)

文章を書くことと歌をうたうことが好きです。お問い合わせはmugitobi@gmail.comまでお願いします。

ツイッター
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: